遅延型食物アレルギーの症状

遅延型食物アレルギーの症状は、多岐に渡ります。

 

 

アレルギー的な症状もあれば、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、耳炎、耳鳴り、咽頭痛、口内炎、メニエール症候群、鼻づまり、鼻炎、喘息、慢性の咳、頭痛、便秘、消化不良、下痢、セリアック病、逆流性食道炎、不整脈、高血圧、低血圧、動悸、扁桃炎、関節痛、筋肉痛、ADHD、うつ、精神疲労、集中力欠如、慢性疲労症候群、不眠症、むかつき、肥満、過剰発汗、膀胱炎などなど・・・

 

 

本当にたくさんあります💦

 

 

症状とまでは呼べないがその人のQOL(生活の質)に少なからず影響を与えているケースもあります。

また、複数の症状が同時に発生しているケースが多く報告されています。

 

 

日本人の場合、即時型も遅延型も食物アレルギーを起こしやすい3大食物がこちら!!

 

 

1位:卵

2位:乳製品

3位:小麦

 

 

この3つの食品は、いろいろな料理や加工食品に使われて、毎日のように食べる食材ですよね。

 

 

健康に気を付けている方、運動している方は骨と筋肉の材料として卵や乳製品を積極的に摂っているかと思います。

 

 

トップの画像はある日本人男性の検査結果です。

黒い棒が長いほどその食物に高い遅延型アレルギー反応を起こしていることを意味します。

 

 

上段左側を見てみると、卵白は非常に高い反応が出ていますが、卵黄は正常と反応ありの境界線レベル。

 

 

上段右側では、やぎや羊のミルクは大丈夫ですが、牛乳に強い反応あり。

 

 

しかしながら、牛乳の加工品になるホエイ、ヨーグルト、チーズには反応が出てないことまで分かります。

 

中段と下段の肉・魚類では異常値が見られないので、
たんぱく質やカルシウムなどのミネラルは、卵白、牛乳を避け、肉・魚類から積極的に摂れば良いということや、牛乳の加工品ならまだいいかもということが判明します。

 

こちらの男性の場合、即時型食物アレルギーはお持ちでないので、
卵や牛乳も日常的に摂取しており、じんましんや呼吸困難など明らかに目に見える症状、命にかかわる明らかなアレルギー反応はなかったそうです。

 

 

しかし、反応が強く出た食物を暫く避けて頂いた結果、
アトピー性皮膚炎、にきび、鼻づまり、下痢が解消されたのと、以前より体脂肪がつきづらく、慢性疲労も改善されました!

 

 

このように「何か体調が優れない」、「なかなか瘦せない」、「すぐ疲れる」、「集中力が持たない」「通年花粉症」などございましたら、遅延型食物アレルギーの検査をオススメ致します。

 

 

《いつまでも美しく、不調とおさらばしたい方は、女性専用パーソナルトレーニング&スモールレッスンエリア〜I’ll be…アイルビーへ〜》

 

 

#illbe #アイルビー #心斎橋パーソナルトレーニング #心斎橋レッスン #心斎橋ダイエット #心斎橋ボディーメイク #心斎橋シェイプアップ #女性専用 #心斎橋 #四ツ橋 #北堀江 #心斎橋トレーニング #心斎橋ヨガ #心斎橋ピラティス #心斎橋ジム #堀江ジム #堀江ピラティス #堀江ヨガ #堀江キックボクシング #心斎橋キックボクシング #堀江パーソナルトレーニング #トレーニング女子 #ランニング女子 #筋トレ女子 #トレーニング好きな人と繋がりたい

体験レッスンのお申し込み