皆さん
こんにちは(*^^*)
今回は前回のミネラルについてのお話しました【微量元素】の分類に含まれるミネラルについての残り4種類働きと主な食材を記載していきます(*^^*)
ミネラルのお話をする度にお伝えしてますが、、、
ミネラルとは・・・人の体に必要な無機質の事を表しています!
その中の【微量元素】は8種類あり今回は前回の続きで【ヨウ素】・【セレン】・【クロム】・【モリブデン】の働きについてです!
・ヨウ素・・・甲状腺ホルモンの構成成分で発達の促進。細胞の新陳代謝を促す。
主に、昆布・ところてん・タラ・うなぎetc……
・セレン・・・活性酸素を除去する酵素の構成成分。ビタミンCやビタミンEの働きを助ける。
主に、カツオ・アジ・マグロ・カレイ・レバー・ズワイガニetc……
・クロム・・・インスリンの働きを助け、血糖値の上昇を抑制。糖質や脂質の代謝を促す。
主に、アナゴ・サバ・がんもどき・里芋・ウスターソースetc……
・モリブデン・・・プリン体を分解をして排出する。糖質や脂質の代謝を促す。
主に、納豆・豆乳・あずき・木綿豆腐・レバー・ピーナッツetc……
これで3回に渡りビタミンとミネラルの働きと主な食材についてお話してきました(*^^*)
ひとつの食材で沢山摂取できる物も多いですね🎶
もう一度ビタミンから見直して頂き、ご自身の身体の悩みで気になる症状が当てはまらないか確認して、気になる症状が当てはまったものは是非、オススメの食材で栄養を整えてくださいね(*^^*)
『心斎橋、四ツ橋、北堀江に新しく出来た女性専用パーソナルトレーニング&スモールレッスンエリア〜I’ll be…アイルビー〜』では、主婦として、そしてスポーツトレーナーとして経験豊富な女性スタッフも勤務していますので是非お越しの際はご相談下さい(*^^*)